【日時】2024年5月8日(水) 15:00-18:00(2部構成)
【開催場所】オンライン開催

このようなお悩みありませんか?

  • 会議や打ち合わせで、なかなか意見が出ない
  • どんなリーダー育成研修を受けさせたらいいかわからない
  • より良い組織にしたい、マネジメント・チームビルディングに悩んでいる

突然ですが、あなたの会社では
このような言葉を使っている人はいませんか?

相談されたときに、
「まずは自分で考えてみて」

一度教えたことを聞かれた時に
「前にも言ったよね…」

注意するときに
「こんなこと言いたくないんだけど…」

出来なかったことに対して
「なんで出来ないの?」

聞いたことがある場合は、要注意!


実はこれらは
心理的安全性を下げる言葉だからです。


心理的安全性とは、簡単にいうと
「誰もが率直に、思ったことを言い合える」こと。


今回のセミナーには、 
2022年に出版、8刷の書籍『最高のチームはみんな使っている 心理的安全性をつくる言葉55』の著書であり、心理的安全性認定ファシリテーターが登壇。


今話題の「心理的安全性」について、
職場でよく使う事例をもとにしながら
最高のチームや組織を作るための方法をわかりやすくお伝えいたします。


チームの心理的安全性を高める
=チーム全体の生産性の向上をもたらす!

今日から実践できるノウハウ満載の内容です。

  • 講座ではこんなことが学べます!
  • ✓今話題の「心理的安全性」とは?
  • ✓なぜ、今の時代に心理的安全性が求められているのか?
  • ✓心理的安全性の「4因子」とは
  • ✓事例で見る、心理的安全性の高い現場と低い現場
  • ✓心理的安全性はヌルイ職場ではない ~心理的安全性はと合わせて考えたい仕事の基準とは~
  • ✓言葉がけから始める、心理的安全性のつくりかた
     ⇒きっかけ言葉とおかえし言葉 
     ⇒明日から使える“3つの言葉”                         


“いつもの一言” を言い換えるだけで、

「静まり返った会議で次々と意見が出るようになった」
「アイデア・企画が沢山出たことで形になり始めた」など

変化を実感する企業も。コミュニケーションが増えて、クリエイティブで建設的な意見やアイデアがどんどん出る。
メンバーの強みが発揮され、チームの生産性が高くなる
結果、部下が成長したり、組織がまとまったり
やりがいを感じられるようになり、優秀なメンバーの退職リスクが減る

メリット盛り沢山。

受講は先着順となりますので
お早めのお申し込みがオススメです。

  • 講師紹介
  • 1221
  • 株式会社ZENTech シニアコンサルタント
    株式会社Eachway 代表取締役
    原田 将嗣 氏
  • プロフィール
  • コーチ/心理的安全性認定ファシリテーター
    心理的安全性を軸にした組織づくりの実践家。

    前職・スターツグループの住宅会社ではトップ営業マンに贈られる金賞受賞。後に、ホールディングス会社でコンプライアンス部門を経験。グループ社員約8,000名への教育・啓蒙活動に携わる。

    国際コーチング連盟マスター認定コーチの谷口貴彦氏に師事しコーチングを学ぶ。

    2020年4月、コミュニケーションで世界を輝かせることを目指しプロコーチとして起業。パーソナルコーチ、企業研修コーチ、スポーツコミュニケーションアドバイザーとして活動。

    ZENTechでは企業へ心理的安全性を浸透させるための組織開発・育成計画の企画提案、研修講師、マネジャー向けコーチングを担う。

    【経歴】
    2001年3月 日本大学生産工学部建築工学科卒業
    2001年4月 スターツホーム株式会社入社 注文住宅営業
    2004年4月 スターツホーム株式会社 法人営業
    2006年    トップ営業マンに贈られる金賞受賞
    2007年    スターツホーム株式会社 総務人事
    2008年    スターツホーム株式会社 総務人事マネジャー
    2010年    スターツホーム株式会社 注文住宅マネジャー
    2017年    スターツコーポレーション株式会社 リスクマネジメント部
    2020年4月 プロコーチとして独立
    2020年6月 株式会社ZENTechで活動開始 
    2021年    スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチ活動開始

  • 著書:『最高のチームはみんな使っている 心理的安全性をつくる言葉55』
    (2022年8月6日に出版/8刷31,000部)

開催日時

お申込フォーム